2008年 02月 22日
#283
リゾットと言えば敷居が高い気がするが、おじやと言えば馴染みやすい。勝手にご紹介。『とまとおじや』
トマトを湯剥き。切り込みを入れて熱湯に浸からせてやります。(気持ち良さそー)
剥がれた皮をとります。材料も好きな大きさ・形に切ります。(てきとー)
たまねぎは飴色になるまで炒め、他の材料にも火が通ったら、トマトを入れ馴染ませます。
塩・こしょう・バターで味を調えます。(何g? …お好みが適量だと思います)
ご飯をそのまま混ぜたら完了。『とまとおじや』
[材料] 所要時間20分(撮影時間込み)
たまねぎ にんじん ピーマン ベーコン トマト なす ご飯 塩・こしょう・バター
久々休みだったので長めに睡眠とって…ブログがブログであるために有意義な使い方の1つとして、新たな取り組みをしてみました。(大袈裟)
CD制作に携って下さった、プロデューサー・ミュージシャン・エンジニア・スタッフの方々のお姿とお名前がCDを聴いて下さる方々に繋がっていって欲しい!という願望もあって製作現場の様子をアップしていますが、それに加えてこのブログが少しでも意味あるものであって欲しいと考えたら…こうなりました。(苦笑)
月1くらいで調理実習、継続できたらいいなぁ~なんて思います。





[材料] 所要時間20分(撮影時間込み)
たまねぎ にんじん ピーマン ベーコン トマト なす ご飯 塩・こしょう・バター
久々休みだったので長めに睡眠とって…ブログがブログであるために有意義な使い方の1つとして、新たな取り組みをしてみました。(大袈裟)
CD制作に携って下さった、プロデューサー・ミュージシャン・エンジニア・スタッフの方々のお姿とお名前がCDを聴いて下さる方々に繋がっていって欲しい!という願望もあって製作現場の様子をアップしていますが、それに加えてこのブログが少しでも意味あるものであって欲しいと考えたら…こうなりました。(苦笑)
月1くらいで調理実習、継続できたらいいなぁ~なんて思います。
by hironori_okano
| 2008-02-22 23:50
| <勝手にご紹介レシピ>