人気ブログランキング | 話題のタグを見る

#89

#89_e0071923_273719.jpg#89_e0071923_275073.jpgレコーディングエンジニアさん 谷さん



アシスタントさん 西山さんです。
               →

この日は18時間近く音を録ってくださいました。18時間…・・・(汗)
本当にありがとうございました。

これまで数回、レコーディングの現場の実際を体感していつも感じることは、一つのことに対して関わってくる人の数の多さということです。自分がこれをやりたい、と発起してそれが動き出すときから自分以外の人がそのやりたいことに対して動いて下さります…。アーティスト、エンジニア、スタッフの方々、数多く…。このことを知って、自分はわがままであってはいけないなと思うのでした…。
# by hironori_okano | 2007-05-08 02:10 | 1st " レモネード "

#88

#88_e0071923_26562.jpg

100s玉田さん(Drs)山口さん(Bs)町田さん(Gtr)です。(Key)池田さんは入り時間別でご一緒できませんでした(涙)次回こそは!
若輩者がど真ん中に、しかも座ってて…何様のつもりなんでしょう…。
# by hironori_okano | 2007-05-08 02:06 | 1st " レモネード "

#87

#87_e0071923_1254480.jpg
#87_e0071923_1254566.jpg
#87_e0071923_1254545.jpg
音楽を通してまた素敵な方々と出会うことができました。出会い交わり…いつもながら改めて、大切にしたいなと思うのでした。
100sのメンバーである町田さん、山口さん、玉田さん、池田さんと一緒に作品を作って頂く事ができました。それはもう、刺激満載感謝感激雨霰…。わくわくどきどき、心が震えっぱなしのスタジオでした。眠るのも惜しいくらいに。
# by hironori_okano | 2007-05-08 01:25 | 1st " レモネード "

#86

#86_e0071923_915681.jpg#86_e0071923_9162365.jpg#86_e0071923_9163763.jpg






半日ほど自分の部屋だった booth G ブースジーの外と中です。って見れば分かりますね。
渋くてポップな(どっちだよ)アイテム満載なスタジオだったので、休憩中は田舎っぺ丸だしのへっぽこカメラマン気取りでした。ブース内はこもっていると室温が上昇していくように思います。一人で室温上げてんな~俺、って思いながら歌ってました(笑)人間の放熱。

そして、一番右はMac、です。か?こんな形のPC始めてみました(笑)自分じゃ絶対選ばない形してましたが、スタジオに調和してました。椅子や雑貨と共にいいコーディネートでした。こーでぃねーとは、こーでねぇ~…。。はい、久々の更新で壊れかけたレポートでした。
# by hironori_okano | 2007-05-04 09:22

#85

#85_e0071923_23544055.jpg
#85_e0071923_23544066.jpg

スタジオの風景です。左は、一緒に作品を作って下さっている鎌田氏とエンジニアさんの渡辺さんが作業して下さってる様子です。この日は自分を入れて3人、全員杉並区民という事で話に花が咲き?ました。と言っても自分は聞いて盛り上がってる感じでしたが。
右は、渡辺さんの仕事中御姿です。お忙しい中、時間を割いてくださいました。
何かに真剣に取り組んでいるひとの姿、美しい。と感じるのはあたりまえですね…個人的に、背中で語れるひとに憧れてしまうので、激写してしまいました。
# by hironori_okano | 2007-05-03 23:54 | 1st " レモネード "